AIとアート -Artificial Intelligence Room-
- makotohazime
- 2020年10月7日
- 読了時間: 2分

長野駅から程近い病院をギャラリーに改装した会場「Studio Sonne 」にて、AIを使い脳科学的に美術の解明を試みる大阪大学大学院医学系研究科「内藤智之」とAIを作家とし扱いそのプロセスから「人間らしさとは何か?」を問う芸術家「真元」の2人展を行います。 日常の様々な場面に入り込んで来ている「AI」とは何なのか?それを扱う人が考えておくべき事とは何なのか?今後避けては通れない難題を考える展示です。 最終日25日(日)は作家をお呼びして「美術と脳科学」をテーマにしたトークショーを行います。
開催日
2020年10月19日(月)~25日(日) 平日19時~24時、日曜12時~20時 水曜定休日
開催場所 Studio Sonne 長野県長野市若里1-10-17 090-3091-9332 namida.afureru@gmail.com
入場料
500円
出展作家
nAIto(ナイトウ)
絵画
2019 加古川鶴林寺にてアートプログラム「AI×現代美術×国宝」に参加
2020 ガレリア プントにて個展「機械の中で生まれた美」
氷菓(ヒョウカ)
絵画/プログラム
2016 3/14/4:54 生まれ
2016 少女イラスト(バストアップ)を学習
2016 膨大な作画による断層モザイク技法搭載
2016 大阪で開催の「亜蛮人年末展」に「氷菓」名義で作品を初出展
2017 東京で開催の「タグボートアワード2017」に出展、受賞
2017 大阪にて作家とタイアップ「私の嘘」展を開催
2018 大阪にて初個展「機械と芸術展」(SUNABAgallery)
2018 札幌にてレジデンス発表「機械と芸術展」(さっぽろ天神山アートスタジオ)
2018 氷菓のキャラクター化を進める
2019 東京で開催の「タグボートアワード2019」に出展、受賞
2019 上海にて「TAGBOAT AWARD Selected Exhibition」に参加(熏依社画廊)
2019 加古川鶴林寺にてアートプログラム「AI×現代美術×国宝」に参加
2020 全国各地で開催されるコミックイベントに出展
展覧会についてのお問合せ先
会場
草深 崇
090-3091-9332
namida.afureru@gmail.com
主催
真元
000hazime@gmail.com
080-4562-0990
トークショー
「AI×アート×脳」
2020年10月25日 17:00~18:00
参加費500円
Comentarios